2015年5月14日 / 最終更新日 : 2019年10月21日 admin ブログ 菖蒲の基本をレッスン 今週のフラワーデザインクラス。 節句はすぎていますが、花材費が抑えられるので時期をずらし菖蒲の基本をレッスンしました。 菖蒲の正面の見方や葉組みなど、また杜若(かきつばた)とのいけかたの違いもレクチャーしました。 フラワーデザインは切り花を多く使うのですが、今回のいたやもみじなど枝ものの良い花材を伸び伸びといける事に慣れてほしいですね! Follow me! Facebooktwitter コメントを残す コメントをキャンセル メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目ですコメント 名前 * メール * サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。